![知識だけ[Intelligence]ではない、実践力を持ったDirectorになるための講座](/web_direction/img/top/main_image.png)
Webディレクターはどのような業務を行うのか。どのようなスキルを磨くべきなのか。本やWebサイトを見れば載っているものの、それらを知るだけでは十分とはいえません。
なぜそれらの業務があり、それをこなさなければならないか。なぜそういったスキルが必要なのか。
本講座では、Webディレクションの知識を得るだけでなく、「なぜ?」という部分を理解することで、Webディレクターとしての業務やスキルを身に付けることができます。

本講座は企業のWeb担当者や、今後ディレクションスキルが必要だと考えている方を主な対象としています。
汎用的な知識を学ぶことで、それらがなぜディレクターに必要かを、実例を用いてご説明。
いわゆる「社内でちょっとインターネットに詳しい人」、「会社のホームページの更新作業などを行っている人」から、「企画を立てられる人」、「自社サイトの申込者数を増やせる人」になるためのWebディレクター講座です。

ディレクションに関する情報や知識を知ることも重要ですが、本講座はそれだけでは終わりません。
実際にWebディレクションを担当する際に何に気を付けるべきか。なぜ気をつけなければならないかを学べるワークショップをご用意。
実務の内容を疑似的に体験することで、今すぐ役立つ能力を身に付けることができます。

本講座は助成金対象であるため、受講に当たり割引を受けることができ、多くの企業様から自社のWeb担当者向け研修としてもご利用いただいております。
正規の講義スケジュール以外に講師の出張なども承っており、会議室などで講義を行うことも可能です。
新人社員向けの研修をお考えの企業様にも、ぜひご検討いただければと存じます。
